寺社仏閣

image (45)

伝統的な建築であり、信仰の場である神社と寺院はしばしば混同されがちです。
しかし、信仰対象も歴史的経緯も違うため、その建築様式や構造についても違いがあります。
完成された高度な伝統建築から学ぶことも多くあります。
私たちは、宮大工の間で受け継がれてきた伝統的な技術を活かして、建物を元あった形にように施工いたします。

神社

image (59)

神を祀る神社は、その入口に鳥居を構え、社殿を持っております。
神社の建築は、切妻造(きりづまづくり)と呼ばれるものが基本であり、屋根が三角形状に二つの斜面を形成しています。
様式としては、大きく分けて明神系と大社系の二つがあり、入口の位置や屋根の形状等に違いがあります。
弊社では、木造の鳥居や屋根の改修など、創建当時のイメージを守ることを念頭に置き、お客様のご要望に沿った大工工事を致します。

寺院

image (2)

仏教寺院の多くは木造建築です。
仏教寺院の特徴は、仏教が中国から伝来したように、建築様式も伝来された工法が取り入れられているということです。
また寺院は、僧侶が修行のために住む場所でもあり、生活する場所という側面を持っている点も違いがあります。
伝統建築に込められた意匠を受け継ぎつつ、お客様からのご要望に沿った施工を行います。

その他伝統建築

image (40)

城郭の櫓や茶室など、寺社仏閣に限らず、伝統建築の大工工事を承っております。
主な実績として、岡崎城の櫓の再現工事や、国の有形文化財に指定されている歴史的な茶室などの大工工事を行っております。
愛知県内でそのような建築の修理・修繕工事のご依頼ございましたら、お気軽に弊社にご相談くださいませ。